2-2-1 数値と文字列の違い
これまでputs
メソッドで表示する体験を通して何となく理解していることでしょうが、数値と文字列はデータとして異なります。
おさらいですが、数値はそのまま半角数字で記述し、文字列はクォーテーションで囲みます。
この原則から分かる通り、puts 1
とputs '1'
ではRubyのプログラムでは意味が違うことになります。
puts 1
は数値としての1を表示せよとのプログラムです。
puts '1'
は文字列としての'1'を表示せよとのプログラムです。