10-3-1 ファイル操作と正規表現を実際に使ってみよう
ファイル操作と正規表現を使って、より実践的なプログラムを記述します。
ここでは、カンマ区切りのデータであるCSV形式ファイルを読み込み、各行のデータを書き換えて別のファイルとして書き出します。
元のファイルは以下のような形式です。
# 氏名,1(男性)または2(女性),携帯番号(ハイフンなし) 山田 太郎,1,09012345678 山田 花子,2,09023456789 鈴木 次郎,1,09034567890 鈴木 桃子,2,09045678901 田中 三郎,1,09056789012 田中 梅子,2,09067890123 高橋 四郎,1,09078901234 高橋 桜子,2,09089012345 佐藤 五郎,1,09090123456 佐藤 李子,2,09001234567
この形式を、姓名を別フィールドに分け、性別を日本語で記述し、携帯電話番号をハイフン区切りのCSVファイルに書き換えます。
# 姓,名,男性または女性,携帯番号(ハイフンあり) 山田,太郎,男性,090-1234-5678 山田,花子,女性,090-2345-6789 鈴木,次郎,男性,090-3456-7890 鈴木,桃子,女性,090-4567-8901 田中,三郎,男性,090-5678-9012 田中,梅子,女性,090-6789-0123 高橋,四郎,男性,090-7890-1234 高橋,桜子,女性,090-8901-2345 佐藤,五郎,男性,090-9012-3456 佐藤,李子,女性,090-0123-4567