1-2-1 Rubyの特徴とは
プログラミング言語もまた、プログラムで記述されています。
プログラミング言語のコンセプトは、開発者により定義され、その特徴は大きく異なります。
プログラミング言語Rubyにはどのような特徴があるのでしょうか?
プログラミング言語Rubyはまつもとゆきひろ氏(相性:matz(まっつ))により、1993年に開発され、1995年に公開されました。
現在はオープンソースソフトウェア(OSS)として、多くの開発者が関わりバージョンアップを繰り返しています。
なお、OSSとは、そのプログラムが世界中に公開されたソフトウェアの総称です。
意思とプログラミングスキルさえあれば誰もがOSSに貢献することができます。
RubyはC言語というプログラミング言語で記述されています。C言語は、現在サーバーとして主流のLinuxと呼ばれるOSなど古くから使用されています。
Rubyの特徴を一言で表現すると、「オブジェクト指向スクリプト言語」といえます。
「プログラマが書いて楽しくなる言語」「プログラマのためのプログラミング言語」といわれることも、Rubyの大きな特徴の1つです。